第1位「QUREO(キュレオ」

種類: | プログラミング 資格/検定 |
教材: | QUREO(キュレオ) |
場所: | 全国47都道府県 |
対象: | 小2 小3 小4 小5 小6 |
\ まずは教室探しから! /
「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」は、全国教室数No.1!
自宅の近くで受講ができるプログラミング教室です。
未経験の子どもでも本格的なプログラミングの基礎を楽しく効果的に学ぶことができます。
QUREO(キュレオ)プログラミング教室のポイント
(1)教室数は2,600教室以上!自宅の近くで受講ができる!
QUREO(キュレオ)プログラミング教室は、全国に2,600教室以上!
国内のプログラミング教室数No.1を誇り、全国の小学生がQUREOプログラミング教室で学んでいます。
「プログラミング学習を始めたいけれど、近くに教室がないな」という方にピッタリな教室です!
(2)魅力的なキャラクターでゲームを作りながら楽しくプログラミングを学べる!
QUREO(キュレオ)プログラミング教室の教材は魅力的なキャラクターや本格的なストーリー設定となっており、お子様が夢中になって楽しく学習を進めることができます。
教材にはあらすじもあり、まるでゲームをクリアしていくような感覚で、プログラミング学習を進められます。
教材のあらすじ
2200年、近未来都市キュレオシティ。
ここでは、モノをつくることが世界のエネルギーになっている。
突如、世界が悪(バグ)に襲われ街が崩壊してしまう。
ガイドキャラクターのアルゴと共に悪(バグ)を倒す旅に出て、世界を元に戻しに行こう!
その他のポイント
・IT企業サイバーエージェントが教材開発
・カリキュラムは本格的!小学生のお子様でも平均して約2〜3年ほどで高校卒業程度の基礎知識を習得
・「プログラミング能力検定」のレベル1〜4に準拠!日々の授業が検定対策に
・国内最大のeラーニング分野のアワードであるe-Learning大賞にて「総務大臣賞」を受賞!
QUREO(キュレオ)プログラミング教室基本情報
対象学年:小学生以上
受講回数:月4回(基本)
受講時間:1回 60分
教室数:全国に2,400教室以上
学習教材:QUREO(キュレオ)※ビジュアルプログラミング
受講料:税込9,900円〜 / 1ヶ月
1時間あたりの受講料:税込2,475円〜
プログラミングコース
Tech Kids Schoolのノウハウを活用した、プログラミングの基礎を学べる全100以上のレッスンが利用可能になります。
チャレンジコース
メインレッスンに対応した、応用復習のためのチャレンジコースが、100以上のチャレンジ全てプレイ可能になります。
全国47都道府県に教室があり、その数2,640校!!
子供向けプログラミング教室の中で最大数規模の教室です!
口コミ募集中!
第2位「エジソンアカデミー」

種類: | プログラミング ロボット |
教材: | スクラッチ |
場所: | 全国45都道府県 |
対象: | 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 |
\ 小学高学年なら超おすすめ! /
加盟教室数、国内最大級の子供向けロボットプログラミング教室です。
「アーテックエジソンアカデミー」は学校教材メーカーのアーテックが 長年教育現場で培ったノウハウを活かし開発したロボット教材と、 MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発した子供向け教育用ソフト 「スクラッチ」をベースにロボット用に改良したプログラミング環境を使った、 他社では真似できないオリジナルのカリキュラムでプログラミングを楽しく学べるスクールです。
プログラミング教室がどのようなものなのか、 自分の子どもでもできるものなのかを不安に思っている方も多数いらっしゃいます。 体験教室に参加していただければ、どんなお子さんでも楽しく学べるということを理解していただけます。
プログラミング教育は、2020年より小学校でも必修化になり、 既に入試に取り入れている学校も出てきました。 日本はもちろん世界的にも注目されている教育です。
現在のアーテックエジソンアカデミーの規模感は 加盟教室数が全国45都道府県約900教室で プログラミング教室としては、圧倒的な数を誇ります。
アーテックエジソンアカデミーの特長
・初回授業からプログラミングが出来る
・ロボット作りとプログラミングの両方が体験できる
・国内最大級の教室数
・スクール終了後も教材で楽しめる
・国際大会(URC)に出場することも出来る
・低学年向け講座「自考力キッズ」から受講すると最大5年
毎月新しいロボットをつくる 全40カリキュラム
充実のカリキュラムで毎月1体のロボットを組み立て、プログラミングします
【基礎編】 プログラミングの基礎をじっくり学習
子どもたちが夢中で取り組む内容充実のテキスト
単なるロボットの組み立て説明書やプログラミングの手順書ではなく、これからつくるものが「実際の生活ではどのように活用されているのか」「どんな仕組みで動いているのか」をしっかりと解説。フルカラーで子どもたちが理解しやすく、楽しく取り組めるテキストとなっています。

【応用編】 何度も挑戦したくなるゲーム形式のミッション
創造力を育むレベルアップミッション
基礎編でしっかりと知識を身につけたあとは、与えられた課題(ミッション)をクリアする方法を自分で考える「応用編」にチャレンジ。ゲームに挑戦する感覚で楽しみながら試行錯誤し、独創性あふれる自分だけのロボットを完成させることができます。


3年目以降エキスパート編
より高度なロボット製作にチャレンジする「エキスパート編」も用意!
全国45都道府県900教室で運営しています。近くにあるはず!公式ページで場所を確認してみましょう!
口コミ募集中!
第3位「Tech Kids School」
種類: | プログラミング スクラッチ QUREO iPhone Unity |
教材: | スクラッチ QUREO Swift C# |
場所: | オンライン 東京都 |
対象: | 小1 小2 小3 小4 小5 小6 |
\ オンラインor通学を選択可能! /
※オンライン無料体験実施中!
『Tech Kids School』(テックキッズスクール)は、全国約700人の小学生が在籍する小学生向けプログラミングスクールです。
プログラミングスキルを身につけることだけが目的ではなく、テクノロジーを武器として自らのアイデアを実現し、社会に能動的に働きかけることができる人材を育てています。
現在渋谷教室にて、無料体験レッスンを受け付けております。
体験レッスンは60分で実施しており、お子様にはゲーム開発体験、保護者様にはTech Kids Schoolについて説明をさせていただきます。
説明会は少人数で実施しており、不明点や懸念点などを気軽に伺えます。
Tech Kids School のポイント
サイバーエージェントが運営する老舗スクールで、卒業生は累計5,000人以上!
AbemaTVなどのサービスを手がけるサイバーエージェントが2013年から運営しています。
その実績からメディアや雑誌にも数多く取り上げられています。
実力が身につく本格授業。コンテスト入賞者数はNo.1の実績!
子供達に実践的な実力を身につけてもらうため、本格的なカリキュラムとなっています。
SwiftやC#など、大人がやるようなプログラミングを学習するため、多くのコンテストの入賞者数を誇ります。
楽しさにこだわった環境で学習!
コミュニケーションに長けた講師のサポートや、ゲーム開発しながら知識を学べたりと、楽しく継続して学習できるような環境も整っています。
他にも
★プレゼンテーション力を磨ける
Tech Kids Schoolは、自分の作品を発表するプレゼンテーションの機会も定期的に設けています。
発表することで、人前で話すことに物怖じしない度胸を養うことができます。
★渋谷駅直結でアクセス抜群
Tech Kids School渋谷校は、2019年11月にオープンしたばかりの渋谷スクランブルスクエアで授業を行います。
新しいビル、かつ普段入ることのできないサイバーエージェントのオフィスで学べます。
★保護者の声
保護者の声はこちら
継続学習コース
Tech Kids School では、学年や習熟度に合わせて様々なプログラミングツールを用いた学習を行います。
1、2年生は、それぞれEntry Stage、Junior Stageにてパソコンの操作に慣れながら、今後のプログラミング学習に繋がる基礎力を養っていただきます。
3年生以上の生徒が取り組む、First Stageでは、Tech Kids School が監修したプログラミング学習ツールQUREO(キュレオ)を用いて、プログラミングの基本的な知識や概念、考え方を身につけます。 First Stageを修了した方はSecond Stageに進んでいただき、本格的なプログラミング言語を用いて、アプリやゲームの開発を行います。
オンライン継続学習コース
【2022年春学期からの新規入学受付中!】コーチとマンツーマンでプログラミングを学ぼう!Tech Kids Online Coaching
小学生のためのプログラミングスクール「Tech Kids School」では、全国にお住まいの皆様を対象としたオンライン指導サービス「Tech Kids Online Coaching」(テックキッズオンラインコーチング)を2020年9月より開講いたします!
オンライン教材と、月3回実施するコーチとの面談、チャットサポートを通じて、ご自宅で、自分のペースで、楽しみながら着実に学びを進めることを目指します。
パソコンとインターネット環境さえあれば、全国どこからでもご受講が可能です。ぜひこの機会にプログラミング学習をはじめてみませんか?
まずは無料体験会にご参加ください!
短期体験コース
春休みに開催!小学生のためのプログラミング体験講座「Tech Kids CAMP」「対面」「オンライン」で選べるプログラムをご用意!
「Tech Kids CAMP」は、全国10,000人以上の参加実績を誇る、小学生のためのプログラミング体験講座です。
小学生向けプログラミングスクールとして7年間の歴史を持つ「Tech Kids School」が企画・運営しており、マインクラフトを使ったプログラミング学習を通して、プログラミングの知識や技術、楽しさ、可能性を伝えることを目的としています。
今年の春休みは会場で開催する「対面キャンプ」(東京渋谷、大阪梅田)、全国どこからでも学べる「オンラインキャンプ」の2種類をご用意!お住まいの地域や学びたい内容によってお選びください。
プログラミングを体験したことがない人も、実力を身につけたい人も、必ず楽しめる内容を用意してお待ちしています。あなたもこの春、プログラミングの世界に触れてみませんか?
オンラインで全国のみなさまにサイバーエージェントの手掛ける授業を受けることができます。
教室は渋谷校のみ。
口コミ募集中!